なんだかんだで、第2回から参加しているWebSig会議も、もう21回ですかぁー、
かぁー、かぁー(エコー)。
最近は受付要員のちびくう@安藤です。
http://websig247.jp/meeting/21/000123.html#more
今回は、ワールドカフェ形式での会議。
お題は「Web業界をHappyにするには」。
なんだかんだで、第2回から参加しているWebSig会議も、もう21回ですかぁー、
かぁー、かぁー(エコー)。
最近は受付要員のちびくう@安藤です。
http://websig247.jp/meeting/21/000123.html#more
今回は、ワールドカフェ形式での会議。
お題は「Web業界をHappyにするには」。
いままで、ゆるいことはmixiに、ブログはテーマ別に書いていたので、テーマに入らないけど、外向きに書きたいこと・・が出てきても書く場所がなくて困った。
本職はWEBのくせに、WEBのテーマのブログは書いてないし。
あたしを知らないいったい誰があたしに関係するものごとを読んで面白いんだ、って思うとおこがましくて。
でも、誰が読むわけでもなくても、ほぼ日手帳的な感じでゆるゆる初めてみようかと。
てまひまは、いつかのちのちかけるとして、とりあえずMTOS入れて、ありもののテーマデザインを適用してみました。そのへんもゆるゆる。
テーマ別ブログ(期日があきがちですが、続いてます)
アニメーション日記
http://d.hatena.ne.jp/saoriando/
ごはん日記
http://chibicoo.vox.com/
エコや社会問題に関するブログ
http://blog.canpan.info/chibicoo/
websig eco&peace
http://ecopi.websig247.jp/blog/
※個人ブログではなく執筆者のひとりです。
超過去のお茶日記
http://annulus.jp/diary/
※今は停止中。一時期、アフェリエイト実験に使おうとしたが、駿足で失速。
ゆるゆるながら発信していこう。
来年の抱負。
最近のマイブームは落語です。(唐突)
最近のコメント